熱技術で明るい未来を切り拓く。
株式会社宮本工業所

ABOUT 会社紹介

Make ALL Smart! 開発・技術・設備はもちろん、関わる全ての「スマート」を実現します!

宮本工業所は1927年の創業し、まもなく100周年を迎える老舗のモノづくり企業です。 【会社の特徴】  ①経営の安定性   無借金経営に加え高自己資本比率を維持し、圧倒的な業界シェアから安定性は抜群です。  ②人材育成への取り組み   長期的なキャリア形成、スキルアップを転職の条件とする方はぜひご応募を検討ください。  ③主要製品と高シェア   宮本工業所では、建材、造船、自動車等の分野で使用される「工業炉」と   国内の自治体、公共団体で運用される「火葬炉」の開発・設計・施工・保守事業を営んでいます。   いずれの分野でも、緻密な温度制御と環境負荷の低いモノづくりに高い評価をいただいており、  工業炉は、日本国内だけではなく早くから海外進出をしており、各種の特許や技術に関する受賞も多数あります。  火葬炉は、世界初の無煙無臭を実現し国内シェアトップを長く堅持しているパイオニア企業です。

BUSINESS 事業内容

「熱技術と未来環境の追究」をテーマに、社会から必要とされる企業を目指し、全社一丸となって課題解決に取り組んで参ります。

【工業炉】の開発・設計・施工・保守
製造業向けの主要な生産設備である工業炉の開発・設計・施工・保守を行います。 工業炉は金属の特性と用途に合わせ、溶解・保持・調質・熱処理等、非常に広範囲に活用されます。 お客様の要望を綿密に聞き取り、当社のノウハウを活かしながら、オーダーメイドの生産設備を作り上げいく、やりがいのある仕事です。
【火葬炉】の開発・設計・施工・保守
国内シェアトップである火葬炉の開発、設計、施工、保守も一貫して行っています。 多種多様な技術を組み合わせで、厳しい公害抑制基準をクリアし、環境問題にも配慮しています。 いずれの分野でも他社に先駆けて、製品のデジタル化、IoTに熱心に取り組み、使い勝手や見える化といった分野にも独自の強みを持っています。

WORK 仕事紹介

各地域での【技術職】【営業職】:独自の専門性が身に付きます!

【技術職】火葬炉設備のメンテナンス業務
~仕事内容~ ①火葬炉設備の定期点検を行い、故障や不具合の発生を未然に防ぐため機器のメンテナンスを行う業務(1~2箇所/日程度) ②定期修繕の現場監督として、協力業者と連携し工事を監督する業務(宿泊を伴う出張あり) ③お客様へ定期点検報告書を作成する ④円滑に定期修繕が進むよう安全管理や工程管理計画を策定し必要な書類を準備する 入社後OJT期間は上司に同行し、担当範囲内の火葬炉の点検をし、必要な個所の修理工事監督(=メンテナンス)を行います。 部品の交換等簡易な工事も社内人員で対応しますが、専門知識や経験の必要な工事は協力会社へ依頼し、工程と安全の管理を主に行います。 一連の仕事の流れを理解した段階で、単独での業務が開始となります。
【営業職】炉と付帯設備の営業
~仕事内容~ ①火葬炉設備のメンテナンスに係る【ルート営業】 お客様と火葬炉設備のメンテナンスについて打ち合わせ等を行うルート営業です。 納入済の火葬炉の安定稼働を目的に、技術職が行う火葬炉の点検に基づき、火葬炉の修繕計画を自治体担当者と一緒に検討します。 修繕内容を技術職と協議し、見積書や予算確保へ向けた資料を作成・契約手続き・施工前説明等を行ないます。 ②新たな斎場建設を計画されるお客様への【提案型営業】 斎場の新設を計画されている自治体に対して、包括的なコンサルティング営業を行っていただきます。 当社火葬炉設備の特長の説明、PR営業を通して、事業計画に関わるまで幅広い提案をしていただきます。 新たな斎場建設の計画がスタートしてから、実際に竣工するまでには5年~10年かかることもあり、 長いスパンでお客様との信頼関係構築と、粘り強い提案活動が求められる仕事です。  社員それぞれの強みを活かしながらチームで成果を追い求めるスタイルで会社・拠点の総合力で営業を進めていきます。  そのため、受注が決まった際は、全員で喜び合い賞賛し合える企業風土です。  入社直後は、先輩社員と共に提案書や企画書の作成、新設を計画される自治体窓口への同行営業からスタートしていただきます。
新規開発・設計職
~仕事内容~ ①新規で納入する工業炉、火葬炉の各分野について、営業とお客様の元へ伺い、詳細な仕様を決定します。 ②仕様に沿って、開発、設計を行い、最適な設備をご提案します。 ③設計が固待った段階で、各種の部品や協力会社を選定し、依頼。スケジュールの調整を行います。 ④現地へ出向き、施工管理と安全管理を行い、設備納入まで関わります。 入社後は、数週間~の座学を行い、基礎的な用語や知識を学んでいただきます。 その後、黒部工場にて施工管理の実習を通して、更に知識を高めます。 ある程度、基本を身に付けた段階で先輩との同行による現場OJTによって必要な知識を得て、単独業務に挑戦していただきます。 小規模な工事であれば、入社2年目~の社員に任せられることもありますが、大型の工事となれば、ベテラン社員を中心とした数人のプロジェクトチームが編成され、盤石の体制で工事に臨みます。
工場内での【炉】工事の施工(管理)職
~仕事内容~ ①工場内に納入される金枠や耐火材、各種部品を設計、仕様書に沿って施工します。 ②ともに作業を行う協力会社に対し、工事の指示を行い、適切な管理を行います。 ③お客様の検査への立会、軽微な補修の対応を行います。 入社後は黒部工場内にて、熟練のスタッフに習う形で施工を基礎から学ぶことができます。一つの専門的技能だけではなく、製缶、築炉、電気等、幅広い分野をスキルを身に付けることができます。

INTERVIEW インタビュー

富山本社産技環境技術部 主任/入社9年目
宮本工業所への入社の決め手は?
リクルートサイトで宮本工業所を知りました。 身の回りにあるアルミ製品を製造するには欠かせない工業炉と、人が必ずお世話になる、火葬炉が国内トップシェアであることに魅力を感じました。 そして、宮本工業所が製作している「炉」は世の中には欠かせないもので、その製作に携わりたいと思ったからです。また、無借金経営という経営基盤、中小企業ならではの設計から施工、メンテンナンスまで一貫して業務を行えるという面でこの仕事をやってみたいと思いました。
業務内容・やりがい・こだわりは?
この仕事で私が特に感動したのは、自分が設計し、施工したものが実際に稼働した時です。 そして、新聞やインターネットで自分が監督として納めた現場が取り上げられたときの充実感と達成感はとてもやりがいを感じます。仕事に対するこだわりとしては、いかに効率的に作業ができるかを意識して仕事するように心がけています。また、自分のやりたいことができる若手のプロジェクトチームにも所属しています。様々な経験・体験・挑戦ができるところが魅力的です。
独自の取組や魅力はありますか?
宮本工業所では若手を中心とした新規の製品開発、勉強の機会を支援する「UME(ユメ)-project」という活動があります。自由な発想でモノづくりの新しい形を考えるだけではなく、社員間交流の促進にも役立っていると感じます。また、2021年から社内でブランディングを再度考える委員会も発足し、各所でテーマに沿った議論が交わされています。社員一人ひとりの考える機会が豊富に用意されますので、入社後は積極的に意見の発信、挑戦ができるはずです。

BENEFITS 福利厚生

資格に関する取得支援と報奨金制度

会社で取得を義務付けている必須の資格はもちろん、学習が今後の業務に役立つと考える広範囲な資格について支援を行っています。 ①資格取得にかかるテキスト代や受験・出張費用等は全て会社負担です。 ②取得に対し、難易度と業務の関連性を考慮して、報奨金を支給しています。 ③年2回の面談時に取得を成果として報告し、評価に加点することができます。

個別面談、相談制度

年2回の上司との個別面談を行い、本人の課題解決、目標設定を支援しています。状況によっては、更に上席の部署責任者や役員が同席し、会社の考えを伝え、本人の希望を理解できるように努めます。 また、各種のハラスメントやコンプライアンスに反する行動については、日頃から情報を配信、会社に窓口を設けて相談を受け付けています。

FAQ よくある質問

Q,転勤部署の異動はありますか?
A,富山本社以外の拠点での転勤は原則としてありません。
Q,平均の時間外労働や休日出勤数を教えてください。
A,【営業職】月平均約15~20時間程度  【技術職】月平均約30~時間程度となります。 ただし、繁忙期や担当エリアでの大規模工事が多発した場合は時間外労働が伸びる可能性があります。
Q.海外への展開や今後の戦略について教えてください。
A,工業炉部門は以前よりお客様の海外拠点への納入実績が豊富にあり、今後も継続して展開を続けていきます。 火葬炉部門においても、近年海外からの引き合いが増加しており、現地の文化の理解に努めながら、積極的な活動を予定しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

九州支店

[正社員]設備施工管理/現場監督
月給235,000円〜315,000円
国府駅から徒歩1分
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]営業/企画営業(法人対象)
月給250,000円〜340,000円
国府駅から徒歩1分
9:00~17:30 休憩1時間

四国支店

[正社員]設備施工管理/現場監督
月給235,000円〜315,000円
市坪駅から車で6分
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]営業/企画営業(法人対象)
月給250,000円〜340,000円
市坪駅から車で6分
9:00~17:30 休憩1時間

富山本社

[正社員]電気/機械設計関連技術者
月給210,000円〜290,000円
富山駅から徒歩10分
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]営業/企画営業(法人対象)
月給225,000円〜315,000円
富山駅から徒歩10分
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]設備施工管理/現場監督 〔工業炉〕
月給210,000円〜290,000円
富山駅から徒歩10分
9:00~17:30 休憩1時間
[契約社員]営業事務 技術系事務職
月給180,000円〜250,000円
富山駅から徒歩10分
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]その他コンピュータ関連職 社内IT技術者
月給180,000円〜285,000円
富山駅から徒歩10分
9:00~17:30 休憩1時間

東京本店

[正社員]設備施工管理/現場監督
月給245,000円〜325,000円
東京メトロ八丁堀駅徒歩1分
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]営業/企画営業(法人対象)
月給260,000円〜350,000円
東京メトロ八丁堀駅徒歩1分
9:00~17:30 休憩1時間

大阪支社

[正社員]設備施工管理/現場監督
月給240,000円〜320,000円
北大阪急行「緑地公園駅」連結ビル
9:00~17:30 休憩1時間

名古屋支店

[正社員]設備施工管理/現場監督
月給240,000円〜320,000円
基幹バス/「清水口」停 徒歩約3分 地⋯
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]設備施工管理/現場監督 〔工業炉〕
月給240,000円〜320,000円
基幹バス/「清水口」停 徒歩約3分 地⋯
9:00~17:30 休憩1時間

広島支店

[正社員]設備施工管理/現場監督
月給235,000円〜315,000円
広島高速交通アストラムライン / 白島⋯
9:00~17:30 休憩1時間

札幌支店

[正社員]営業/企画営業(法人対象)
月給255,000円〜345,000円
札幌市営東西線 菊水駅から徒歩5分
9:00~17:30 休憩1時間
[正社員]設備施工管理/現場監督
月給240,000円〜320,000円
札幌市営東西線 菊水駅から徒歩5分
9:00~17:30 休憩1時間